スレッドを表示しています。返信は下のフォームからどうぞ。

No.3 メインキャラの方々に質問

(イズ / 2009/03/19 (Thu) 22:01)

雑談掲示板に初投稿で手が震えております。イズでございます。
前々から投稿されているキャラの方々に、設定に書くには細かすぎる質問をしてみたかったので場をお借りさせていただきます。
戦闘に関しての質問なので、メインのキャラかもしくはCOMで戦闘に参加しそうなサブさんにお聞きします。

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

私が投稿したキャラで答えると

アオサ:いつでも逃げられる体勢になる
ヴァーダ:戦闘とは関係のない(主に猫)ことを考え始める
カイエ:むしろテンション上がる

こんな感じの単純な回答だったり、細かいシチュエーションに分けてたくさん答えてくださったら嬉しいです!
ぜひ皆さんの反応を教えてください!
ではでは。


Re1 回答

(大谷 / 2009/03/20 (Fri) 21:10)

面白そうなので回答します。

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

クロードさん
逃げる。迷わず逃げる。

ジャック
腰が抜けて動けない。

ベルクトさん
遠くから狙撃

ベルさんの姉
食用になるなら抹殺、まずそうなら無視。

インゲルさん
そんなの関係ねえ(撃ち落す)

ビゴさん
フージェン君の料理を武器にする


Re2 回答いっきまーす

(天方生束 url / 2009/03/21 (Sat) 17:38)

こんにちは!約束通り来ました笑
おもしろいことを聞かれますねイズさん…
多分何となくお分かりでしょうかうちので応えさせていただきますー

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

ヴェイタ:
とりあえず前に出て、後ろの連中が逃げられるかを判断。逃がせるようなら逃がす。
あとは勘で勝算を考えて立ち向かう。

古登:
自分の技でどこまで行けるかわかんないけどなぁと思いつつ、
とりあえず詠唱を始める。(死ぬ訳にはいかないので
やることやったら他の仲間に任せる。

アリオト:
まず距離を取って相手の力量を分析、判断。
撤退を最優先としつつ、応戦できそうなら先頭に立つ。

登録キャラで戦闘参加はこの3人だけなのでとりあえず。
思ったより皆強気だということが分かりました。特に古登。


Re3 回答しちゃいます!

(水鴇裕加 url / 2009/03/22 (Sun) 09:12)

私も答えます!

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

ニックル
警戒する。
その後はできる限り仲間が怪我をしないように戦う。

エラム
戦う前に高笑いする。
勝てない、勝っても利益がないと判断すると躊躇いもなく逃げる。命最優先。

ルヴァ
敵の弱点を探りつつ、仲間の援護を優先。


全員が怪我無く逃げられるように考える。


仲間に調子を合わせる。
戦う場合は長期戦覚悟で回避優先のちまちま攻撃。

リーザ
常に逃げられるようにしつつ敵の手の内を暴く。
これ以上暴く必要が無いと判断するか味方に被害が出れば即座に逃走。

慎重な人たちばっかりですね。
いのちだいじに!


Re4 回答回答♪

(みえさん。 url / 2009/03/21 (Sat) 20:54)

こんばんは〜
面白かったので回答させて頂きます。

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

ジル
遭遇しない。
遭遇したとしても逃げる。万一誰かに危害が加わる場合のみ体勢を立て直した後に討伐する→ギリギリで倒せる→不死身伝説が増える

ヒルト
戦う→アリオトさんが来る→共に戦う

イヴェル
はったりor威嚇射撃でビックリさせた上で逃げる。又は足止めする。
遠巻きで生体を確認し、ギルドなどに依頼し、討伐方法を教える。


味方として参加しないレディですが、彼女は間違いなく大笑いしながら戦います。シリンの場合は父親を最優先で助ける道を選ぶ感じでしょうか。まぁ、彼女は戦闘に参加しませんが。
うちのは結局倒す方向で動くんだな〜(笑)


Re5 お返事

(七尾マモル url / 2009/03/22 (Sun) 00:19)


うちの場合でも回答させていただきますv
といいつつ戦える奴が少ないですが

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

船長
船長は基本的にパーティに入れられるけどプレイヤーが操作できないキャラだと思います(笑)基本のらりくらりと戦わない
そして『オレより強い奴なんていやしない』の超自分主義
船と人に危害が加わったら特攻しそうです

狂犬
特に普段と変わりません。
強い相手でも弱い相手でも姿勢が変わりません。
ちなみに当初闘技場の敵キャラとして登場しますが主人公のレベルよりちょっと上くらいになればいい

ジズ
体力も防御力も高いので一応盾的役割に徹すると思います
パーティの戦力とか考えて勝てる算段が出来なければ一応撤退方向で。
あと背後に控えているものでも違うでしょうか。町とかの防衛のためなら引けないし
ただ単にクエスト攻略なら逃げても良いし。そんな感じです


Re6 Sエンカウント

(藤縞藤 url / 2009/03/22 (Sun) 09:26)

回答しようと自分のキャラを見返してみると、カルーア以外は基本戦闘キャラでした。びっくり。

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

テオフィル:
パーティメンバーがいる場合は特攻していってその間にメンバーに逃げるか戦うか考えてもらいます。一度攻撃して攻撃を受けてみれば、相手の能力が大体分かると思っているので。
一人の時は、相手が人だった場合は逃げて、モンスターだった場合はHP一桁まで全力を尽くしてそれでも駄目だったらやっぱり逃げます。

ジョウガ:
本人は笑いながら戦います。基本的なところで戦闘好きなので。
剣として使われている場合は必ず初めに撤退を勧めます。使い手が戦う意思を示すと、了承して助言にまわります。

グランツ:
戦いで死ぬなら本望と思っているので、絶対に勝てない相手でもない限りどんな敵でも向かっていきます。そのための弾薬は惜しみません。
ただし、仲間内で作戦がある場合はそちらを優先します。

ここまでがNPCでも戦う機会がありそうな人たち。
下は戦えるけどたぶん戦う機会など無さそう(少なくとも一般的なRPGの戦闘はしなさそう)な人たちの反応です。

伯爵・ディタ:
足止めの術を仕込んでから逃走します。
一旦体勢を立て直して考え、再戦の機会をうかがいます。この二人は負けとか逃げとか悔しいと思いそうなので(笑

円:
通常戦闘時は「勝てない戦いはしない」タイプなので、特攻していくけどそれは逃げるための時間稼ぎになりそうです。大怪我するまえに逃げる。
連れ合いが仲間の兎や伯爵など身内の範囲に入る人の場合は大怪我してでも仲間の逃げる時間を稼ぎます。
そしてたとえ勝てなくとも主人の命令があれば戦います。

と、こんな感じ。みんな生命は大切に!
最後にハブにされたカルーアですが、一応旅をしていた時期もあったので普通のフィールドモンスターくらいは相手にできそうです。
カルーア「ちょっとでも強そうなやつが出たら絶対逃げるよ。当然でしょ」
そりゃあそうですね。



Re7 回答します

(穐亨 url / 2009/03/23 (Mon) 00:36)

キャラさんの性格がよく出ていて面白い質問ですね!
自キャラでも回答させていただきます。
案外戦闘キャラがいない……

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

ゴンベ:とても楽しそうにつっこんでいきます。
パーティーの作戦がどうであろうと、一人でも戦いたがりそうです。

ヒロ:怖がってジュラールさんの影に隠れます。
もしパーティー全体が戦う方向性の場合、魔法防御だけは高いのでそのあたりで援護するかと。
あとはプルプルしつつ、魔法の援護射撃とか。

あとはスズメが一応メインキャラですが、戦闘するのはイベントだけでなんですよね…。もし外に出たときにそういうことがあれば逃げに徹するかと。他に人がいればその人を庇いつつ。
アレフも一応タナトスくんがいるときだけ戦闘に参加するけれど、戦闘要員ではないからなぁ。とりあえずパーティーの人達に「速く逃げましょうよぉぉっ」と言います。


Re8 基本は戦闘回避

(ふみ / 2009/03/26 (Thu) 03:50)

別に戦闘員ではないけれども、まあ、戦えるかなぁ?というキャラも含めて回答させてもらいます。

タタラ:まずは武器付加の火炎攻撃で敵との距離を置いて逃げる。

アルフレド:精霊が盾になってくれて、逃げるまでの時間稼ぎ。
      パーティ内で戦闘不能者が出ると持ってる精霊(水か影の精霊所持)で強制戦闘脱出です。

レオン:「四十八計逃げるにしかず」と言ってトンズラ(盗賊?)
    常に煙玉装備(忍者?)
    船上だと戦います。逃げ場ないし。

スヴェン:レアアイテム所持、又はお金をたくさん持ってそうな場合は少し迷うが、割りが合わないと判断すると逃げを提案。
     まあ、カウンター技・術を主に持ってるので意外と凌ぐかもしれません。

サイ:場所が畑、又は家族が居ると立ち向かいます。
   それ以外だと回避の方向で。

クリス:バットステータス付加の武器を装備してると思うので、それで弱らせてから逃げる…ですかね。
    クリスが戦うのはオゼさんの居る火山なので、敵のことは知り尽くしていると思います。

基本は逃げですね。
でも、サイとレオンは場所が場所なので戦う時もありますが。
クリスはパーティに入るのが限定されているのでヤバイ時はないと思いますが。
火山で一番強いのはオゼさんですからね(笑)
あと、ゼファーは敵のサイズによりますが「吹き飛ばす」ですかね?風の聖獣ということで。


Re9 答えます!

(しののめ / 2009/03/27 (Fri) 09:33)

遅ればせながら・・・!

Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

タナトス:
とりあえずヒットアンドアウェイもしくは遠距離(魔法とか)に切り替えて様子見。逃げにも攻撃にも移れる体勢で。頭をフル稼働させて若干卑怯な戦法を使います。「やだな、この際なんでもアリでしょ?」それでも駄目なら快足飛ばして猛ダッシュ。

オジ:
即、逃げ惑います。もっていけそうな荷物、特に食べ物はかかえて突っ走ります。運良いから逃げ切れるでしょう。

パーティーで戦うのはこの二人だけですが敵も一応。

イチ:
すぐ逃げを選択するけどタダでは逃げません。
一発かましてから、追ってこれないよう何かしてから、何か盗ってから、など。周りの人、物に被害を出したくないときはひきつけておきます。そういう場合は基本自分を大切にしません。

何故か一番守ってくれそうなのは敵キャラという・・・
メインじゃありませんが。リエイはどこかへ消えます。ふっといなくなります。ヴェルガーさんはリリーが無事なら後はどうでも良さそうです。





Re10 遅ればせながらー

(風樹 url / 2009/04/06 (Mon) 01:14)

こんばんは。しばらく見ないうちにこんな質問が!遅ればせながら回答させて頂きます。

>>ティード
盾役なんで結構ムチャします。仲間がいればなおさら退きません。誰かに止められない限りは戦っていそう。

>>ラーウィ
一人なら逃げると思いますが、兄と一緒にいると退かないかもしれません。
後ろから後方支援してそうですが、彼がいると逆効果な気がします(笑)

>>オゼ
まず戦闘には加わりませんが、一応。絶対に戦い続けますね。多分退却と言う言葉は彼女にはないのではないでしょうか……

とりあえず図鑑登録済みの三人だけ回答いたしました。
自称火山大ボスのオゼ婆より強い敵って何だろうと一瞬考えましたが、思いつかないのでやっぱり考えないことにします(笑


Re11 遅れましたが・・・

(雷蝶翠 url / 2009/04/12 (Sun) 02:06)

コンバンワ^^
遅ればせながら答えさせてもらいます!


Q,自分(パーティ平均レベル)より明らかに強そうな敵が現れたらどうしますか?

あおい:トラップしかけたり、目くらましとか卑怯技使ったりして距離を保ちつつ攻撃したり、術で援護したりする。でも、あんまり長期戦になりそうだったら逃げる。体力的にやばくなったらルミナスに強制連行される。


朔&ルミナス:嬉々として相手に向かってく。もちろんトラップと卑怯技使いまくり。でも、仲間が危なくなったら即退散する。
ルミナスはあおいが危ないと殴って気絶させてでも強制的に逃亡。

リフィル:逃げる。でも、誰か一人でも戦ってたら回復とかの援護に徹する。

よく考えた結果こんな感じになりました。
うちの子はリフィル以外は戦ってますね。





《 返信フォーム》

なまえ
メールアドレス
サイトのURL (任意)
投稿タイトル
メッセージ
パスワード

ファイル1


▲ UP